top of page

男女で仙台市カップ!

本日はカメイアリーナ仙台で開催された仙台市カップへ参加して来ました。

男子は片平さん、吉成さんと試合をさせて頂き、女子は仙台中田さん、六郷さんと試合をさせて頂きました。有難う御座います。

ree

仙台市のほとんどのチームが集まり、初日の今日は開会式を行い、すこーしだけ入場行進を行いました。

ree

男子は1試合目だったため、開会式が終わるとすぐに準備。普段の練習試合と違い、会場も広いため、なんとなく楽しそうでした。

男子はみんなからだが固い。

ree

3兄弟で兄ふたりは目をつぶってますW

ree

この大会は3Pがありの特別ルール。

シューティングを指示すると男子はとどかない3Pを打ちまくるW

試合で打つだろう場所に訂正させましたW

ree

片平さんと試合させて頂き、フィジカルの差を感じさせて頂きました。5年生主体ではありますが、すべてにおいて当たり負け。課題です。

ree
ree
ree
ree
ree

続いて吉成さんとの試合。午前中の試合と同様に当たり負け。

今後は「金剛沢」の名前のような、強いフィジカルを変え備えたいです。

低学年の子供たちも一所懸命、応援してくれました!

ree

続きまして女子の試合。

今年度何度目でしょうか、仙台中田さんとの試合。そして接戦だった六郷さんとの試合。

審判だったのでしっかり見れておりませんが、良い試合だったと思います。

ree

入部間もない子たちも、低学年の子供たちも、だいぶ試合に慣れてきたと思います。

経験豊富な6年生の二人がサポートしてくれるので、安心なのかも。

ree
ree

いつも笑顔の5、6年生のプレイを低学年の子供たちが一生懸命ベンチから応援してます。

ree
ree
ree

全員、一生懸命頑張れた試合だったと思います。

特に2試合目は接戦だったので良い経験が出来たと思います。

ree

暑い中、応援とサポート頂きました保護者の皆様、有難うございました!

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2020 by kongozawa_mini.Proudly created with Wix.

金剛沢ミニバスケットボール同好会は仙台市太白区で活動をしているU12カテゴリーのスポーツ少年団ミニバスケットボールチームです。

bottom of page