top of page

検索


県民大会、頑張りました
いよいよ、6年生最後の大会となる「 第48回宮城県民体育大会バスケットボールジュニアの部 兼第56回全国ミニバスケットボール大会・第44回東北ミニバスケットボール交歓大会 宮城県大会 太白地区予選」が始まりました。長い名称ですが略称は県民大会です。...

kongozawamini
2024年11月24日


女子 県民大会予選!
6年生の公式戦最後の大会になります宮城県民体育大会がいよいよ始まりました。 一次予選は男女同日の別会場、二次予選は別日での試合になります。 太白区の一次予選では長町南さん、長町さんと試合させて頂きました。 毎年ありがとうございます、毎年恒例のMコーチからのお守り^ ^...

kongozawamini
2023年11月26日


男子県民大会太白予選!
6年生の公式戦最後の大会になります宮城県民体育大会が始まりました。2週間に渡り、一次予選、二次予選を戦いました。 太白区の一次予選では八本松さん、向山さんと試合させて頂きました。 毎年恒例のMコーチからのお守り^ ^ 男女みんなの分を手作りしていただきました。...

kongozawamini
2023年11月25日


今年も来ました県大会!女子がんばれ!
今年もやって来ました!セキスイスーパーアリーナ!女子の見事な試合のおかげで今年も県大会に来れました^_^ 対戦相手は松陵さん。 強い相手にも怯まず、自分達のバスケを一生懸命にプレイしてました! 6年生を中心に、5年生も大きい相手に逃げずにしっかり戦ってくれました!4年生も一...

kongozawamini
2022年12月26日


いざ!決勝トーナメント!
雪が降り積もる12月26日。 いよいよ、金剛沢男子の決勝トーナメントを迎えました。勝てばベスト8! 朝から雪が積もり、集合している男子たち。寒そうです。 日本代表女子チームも試合を行ったセキスイハイムスーパーアリーナでの試合。...

kongozawamini
2021年12月26日


県民大会2次予選!女子最期の闘い!
今日は県民大会2次予選2日目、女子の試合に帯同しました。ちょっと肌寒い北の大地、大郷の体育館です。 朝から元気な我等が金剛沢女子チーム^ ^ Mコーチから黄色のマスクを頂戴し、いざ試合会場へ! 朝のウォーミングアップは贅沢にオールコートを使わせて頂きました。試合前にバテない...

kongozawamini
2021年12月12日


県民大会2次予選!2日目!祝男子決勝トーナメント!
決勝トーナメントがかかった男子2次予選が行われました! 私用があり試合には帯同出来ませんでしたが、みんなとても頑張っていたと聞いております! また引率して観戦出来なかった保護者の方々向けに、LINEでの写真やお父さん達によるZOOMライブがありました^^...

kongozawamini
2021年12月11日


2次予選も男女で勝利^ ^
今日は県民大会の2次予選! 朝からMコーチお手製の必勝御守りを全員貰いましたので、必ず勝てます^ ^ バスケの神様 早坂神社の御守り笑。 Mコーチいつもありがとうございます♪ 男女別の会場でしたので、私は女子に帯同でした。男子の試合はLive中継さながらLINEで写真を送っ...

kongozawamini
2021年12月4日


祝!男女で一次予選突破^ ^
6年生最後の大会になります宮城県民体育大会バスケットボールジュニアの部兼全国ミニバスケットボール大会・東北ミニバスケットボール交歓大会宮城県予選の2戦目です。 今日は男女別会場になりました。 まずは男子。 写真を見る限り、皆んなリラックスして試合に挑めたかな?男子は白石キュ...

kongozawamini
2021年11月27日


県民大会一次予選!男女で勝利!
6年生最後の大会になります宮城県民体育大会バスケットボールジュニアの部兼全国ミニバスケットボール大会・東北ミニバスケットボール交歓大会宮城県予選が始まりました。 実は長い名称です。略して県民大会と呼んでいます。 珍しく男女で同じ会場でした^ ^...

kongozawamini
2021年11月20日


宮城県民体育大会。女子戦!
さまざま方々のご尽力のおかげで、コロナ禍の中、開催されるか心配でしたが、無事本日を迎えられました^ ^ 会場責任者の方々や保護者の皆様、本当に感謝致します! 朝早くから集合した事や最後の大会という事で子ども達が心配でしたが、元気いっぱいでした。...

kongozawamini
2020年12月12日


宮城県民体育大会!男子初戦!
いよいよ、最後の大会が始まりました。今年はコロナ対策として、予選を行い勝ち上がるのではなく、トーナメント形式で、負ければ終わる過酷な闘いです。 金剛沢男子は大会初日に試合の為、女子に比べて大分早い大会スタートです。 一度離されてしまい、その差を埋める事が出来ず、残念ながら負...

kongozawamini
2020年11月21日
bottom of page